開発覚書はてな版

個人的な開発関連の備忘録

【Hyper-V】仮想環境内にDockerをインストール

概要

Hyper-Vの仮想環境内にDockerをインストールしても通常では動作しません。
ホストOS側で Nested Virtualization (入れ子になった仮想化) 設定を予めしておく必要があります。

docs.microsoft.com

動作確認環境

  • ホストOS: Windows 10 Pro ver.1809
  • ゲストOS: Windows 10 Pro ver.1809

ホストOSの設定

1. Nested Virtualization を設定
Set-VMProcessor -VMName <VMName> -ExposeVirtualizationExtensions $true

ゲストOSの設定

1. Hyper-Vを有効化
2. Dockerをインストール
  • Docker Desktop for Windows を公式サイトよりダウンロードしてインストールする。

www.docker.com

3. Dockerの動作確認
  • インストール後に自動的にDockerが立ち上がります。
  • Hyper-Vには以下の仮想マシンが追加されています。

f:id:kakkoya:20190119142347p:plain

  • コマンドプロントで docker run hello-world を実行して正常に動作すれば完成です!

f:id:kakkoya:20190119142446p:plain

おわりに

  • Hyper-Vの仮想環境で家では開発しているのですが、AWS SAM CLIを使用するのにはまったので記事にしました。AWS SAM CLIについては別途記事にしようかと考えています。
  • 入れ子になった仮想化 という日本語訳がかっこ悪いですね・・・

参考URL

docs.microsoft.com

docs.microsoft.com

www.docker.com

関連記事

kakkoyakakko2.hatenablog.com